北上地区土木C級会アドプト草刈りに参加しました。2021年6月22日
6月11日、北上地区土木C級会主催のアドプト草刈りに参加しました。
「アドプト」とは日本語で「養子縁組」を意味します。岩手県で行われているアドプト活動は、農業用施設の一部を「養子」とみなし、地域や企業などが「里親」となり、従来管理している土地改良区や市町村に代わって、施設の保守管理を行うものです。
今回は新堰東水辺公園周辺の草刈りに、弊社から3名の社員が参加しました。暑い中、感染症対策を取りながらの作業は大変でしたが、きれいに刈り取られた歩道を見ると充実感でいっぱいです。
今後も、社員一同環境保全の意識を高め、地域貢献活動を続けてまいります。